JALの株主優待は何株保有が一番お得か?グラフで利回りを検証

公開日: 2015年9月22日火曜日 GoogleChart 株主優待

日本航空(JAL)は株主優待制度を実施しており、
優待券によって国内線50%割引を受けることができます。

この株主優待、保有株数によって貰える枚数が異なる他、
3年以上保有すると追加で優待券がもらえることもあり、
結構保有株数と枚数の関係は複雑となっています。

そこで今回は、ブログにグラフを貼り付けられるGoogle謹製の
「Google Chart」を用いて、JAL株主優待の利回りを見ていきたいと思います。




【優待枚数】


まず、JALの株主優待制度について詳しく見ていきましょう。
権利取得は毎年3月末9月末であり、
3月と9月ではもらえる枚数が異なっています。



所有株式数 3月31日 9月30日
100株 199株 1枚 -
200株 299株 1枚 1枚
300株 399株 2枚 1枚
400株 499株 2枚 2枚
500株 599株 3枚 2枚
600株 699株 3枚 3枚
700株 799株 4枚 3枚
800株 899株 4枚 4枚
900株 999株 5枚 4枚
1,000株 1,099株 5枚 5枚
1,100株 99,999株 5枚+
1,000株超過分500株ごとに1枚
同左
100,000株 203枚+
100,000株超過分1,000株ごとに1枚
同左

これに加えて、3年連続で保有していれば、下記の枚数が追加されます。
  • 300株~999株    各基準日毎に 1枚
  • 1000株~9,999株    各基準日毎に 2枚
  • 10000株~    各基準日毎に 3枚

つまり300株を3年以上保有だと、3月は2枚+1枚、9月は1枚+1枚で年に計5枚の優待券が頂けることになります。

以上をもとに、1株あたり年何枚もらえるか?を計算すると、

  • 100株     1株あたり年0.01枚
  • 200株     1株あたり年0.01枚
  • 300株     1株あたり年0.0167枚 ←一番多い
  • 400株     1株あたり年0.015枚
  • 500株     1株あたり年0.014枚
  • 600株     1株あたり年0.0133枚
  • 700株     1株あたり年0.0129枚
  • 800株     1株あたり年0.0125枚
  • 900株     1株あたり年0.0122枚
  • 1000株     1株あたり年0.014枚

1000株以上は割り当てが少なくなるため省略しました。
以上より、3年以上保有するならば、株価に関わらず、
長期保有優遇制度のある300株が優待面では一番お得であることがわかります。

【優待利回りのグラフ】



次に、優待利回りを計算します。
JALの優待券は金券ショップやネットオークションで広く流通しており、
時期による差はありますが、おおむね一枚5000円前後で流通している様です。

利回りのパーセントを、
(1年間に優待券を貰える枚数*優待券の価格)/(株価*株数) * 100
100株, 200株, ... と順に算出します。

Google Chartを用いて、
フォーム中の数字を元にグラフ描写を行うスクリプトを作りました。

株価と優待券の価格を入力して「計算」ボタンを押すとグラフが更新されます。


株価
優待券1枚の相場


株価、券の価格を変えればグラフの利回りは変化しますが、
先のとおり、株あたりの枚数が一番高いため、
300株が一番利回りが高いことは変わりません。

これを書いた時点の水準、株価4200円、券価格5000円だとこのようになります。
300株でおおむね2%前後の利回りになります。



次は株価が上昇したと仮定して6000円、券価格5000円。利回りが低下しました。




逆に、株価2000円、券価格5000円。当然ながら利回りは大幅上昇します。



今度は株価4200円のまま、券価格を3000円に下げてみます。


皆さんも数字をいろいろと変えて試してみて下さい。


  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿