イートアンド(2882)の優待券が到着しました

公開日: 2015年9月5日土曜日 株主優待

大阪王将の運営会社として、
また最近では餃子・炒飯などの冷凍食品の会社としても有名な
【イートアンド(東1 2882)】から3月末確定分の優待券3000円分が到着しました。


昔、「マネーの虎」という番組に赤いメガネをかけた社長が出ていましたね。

【優待内容】
年に2回優待が受けられます。
権利確定日 : 3月末日・9月末日

3月の優待は、
100株以上3000円相当の自社製品かお食事券、
500株以上9000円相当の自社製品、又はお食事券、
1,000株以上18000円相当の自社製品、又はお食事券
が頂けます。

9月の優待は、
100株以上2000円相当のお食事券
が頂けます。

株価は9/4 終値で2110円なので、
100株での優待利回りは 2.37%となり、
配当利回り0.71%とあわせた利回りはおよそ3.08%になります。

今回は3月分の優待なので、
優待券か商品が選べるのですが、
冷蔵庫に入り切るか心配なため金券にしました。


















【経営状況】

PER : 46.2倍
PBR : 2.11倍
ROE 1.73%

2015年3月期
売上高 208億 営業利益2.83億 経常利益3.13億 純利益0.76億

-----------------------------------------------------------

次の権利確定は9月ですが、
2000を超えてきたあたりで一度利確しました...
下がったら再度購入したいですね。

ここの冷凍食品、 「店と同じ」と銘打ってたりしますが、
餃子のたれとかほんとに店で出せるクオリティーですね。
味の素のやつより好きです。

イートアンドは、商品開発力があり、関東などでの販路拡大余地もまだあると思うので、
今後に期待ですね。

「マネーの虎に出ていた社長は破産する」ジンクスがいわれ、
倒産だ店舗閉鎖だの実例(某「ゴミ屋」「スタローン」とか)も相次ぐ中、
ここまで会社を大きくした社長の手腕に期待したいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿